労災保険の給付を受けている社員が退職したら、給付は打ち切になりますか?
-
労災保険の給付を受けている社員が退職した場合、給付は打ち切られてしまいますか?
-
いいえ、引き続き給付を受けられます。
労災保険の給付を受けている途中で、会社が倒産したり、定年退職したり、転職したりした場合でも、労災保険の給付は引き続き受給することができます 。
これは、労災保険法で「保険給付を受ける権利は、労働者の退職によって変更されることはない」と定められているためです 。
契約社員の場合で、業務上の怪我で長期休業中に契約期間が満了し退職となった場合でも、在職中に負った怪我であれば、退職後も休業補償給付や療養補償給付などを受けることができます 。
注意
個々の事情によって判断が異なる場合があります。個人で判断する前に、行政機関または専門家にご相談してください。