当事務所では、日常的・継続的に会社と関わりながら、人事労務に関する手続きや相談を承ります。

社労士顧問契約について

契約内容 備考
(1) 労務相談顧問 労働法務、労働トラブルに関する相談等、労務全般に関する相談 ・法改正情報や各種情報のご提供
(2) 手続業務+労務相談顧問 (1)労務相談顧問の内容に加えて、社会保険・労働保険の入退職時手続等
(3) 手続業務+給与計算+労務相談顧問 (2)手続業務+給与計算+労務相談顧問の内容に加えて、給与計算や賞与計算代行
(4) 人事制度労務サポートパック(浜松市中区限定) 人事制度・賃金制度作成や見直しと運用、就業規則作成・見直し・変更・運用アドバイス、人事労務相談
(注)この契約では、労働保険、社会保険の手続き、給与計算の業務は行いません

※上記以外にもお客様の希望や必要性に合わせて柔軟に対応します。お気軽にお問合せください。

各顧問契約の業務内容

業務内容 (1) 労務相談顧問 (2) 手続業務+労務相談顧問 (3) 手続業務+給与計算+労務相談顧問 (4) 人事制度労務サポートパック(浜松市中区限定)
社会保険、雇用保険、労災保険の相談
就業規則の内容・運用の相談
人事・労務問題の相談
健康保険の手続き × ×
厚生年金保険の手続き × ×
雇用保険の手続き × ×
労災保険の手続き × ×
マイナンバーの保管・管理 × ×
給与・賞与計算 × × ×
就業規則・その他規程の作成、変更 × × ×
人事制度の作成、変更 × × ×
賃金制度の作成、変更 × × ×
定期的な会社訪問
助成金の情報提供
他専門家紹介

 

  • 第三者行為災害、年金給付、複雑な手続きについては、別途費用がかかります。
  • 同席や書類作成の必要がある場合、別途費用がかかります。
  • 複数の事業所を持っている会社、建設業、運送業の会社については、別途費用がかかります。

顧問契約に含まれないサービスについて

※顧問契約に含まれないサービスについては、別途費用がかかります。
別途費用が発生する場合には、事前説明のうえ、お客様の了承・契約書を締結してから業務開始します。当事務所が勝手に業務開始して、貴社に後から請求することはありませんのでご安心ください。

顧問先のみのサービス(スポット契約では受け付けていません)

顧問契約のお客様のみのサービスとなりますが、別途費用がかかる業務となります。

  • 各種助成金の申請
  • 年金の裁定請求
  • 第三者行為災害の書類作成
  • 問題社員、労働基準監督署の調査、労働局のあっせん、労働組合の団体交渉への同席 など

社労士顧問契約

※表示価格は消費税込みです。

社員数 (1)労務相談顧問 (2)手続き+労務相談顧問 (3)手続き+給与計算代行+労務相談顧問

(4)人事労務サポートパック(浜松市中区の会社限定)

4名以下 22,000円 27,500円 38,500円 55,000円
5名~9名 33,000円 46,750円
10名~19名 33,000円 44,000円 63,250円
20名~29名 55,000円 79,750円
30名~39名 44,000円 66,000円 96,250円
40名~49名 77,000円 112,750円
50名以上 別途協議 別途協議 別途協議 別途協議