浜松市の中小企業の経営者様・ご担当者様へ。 「社会保険・労働保険の手続きが複雑で時間がかかる」「毎年の法改正についていくのが大変」といったお悩みはありませんか?
ここでは、社会保険労務士(社労士)小塩卓志事務所に手続き代行を依頼する際によくいただくご質問に、分かりやすくお答えします。
-
手続き1回のみのスポット依頼は可能ですか?
-
手続については、 会社設立時の社会保険・労働保険の新規加入手続きに対応しております。
その他、就業規則の作成・変更や人事制度の設計などもスポットでのご依頼が可能です。浜松市の企業様の状況に合わせて最適なプランをご提案しますので、お気軽にご相談ください。
-
電子申請に対応していますか?
-
当事務所では、電子申請を標準としており、社会保険・雇用保険の手続きはもちろん、就業規則や36協定の届出も電子申請で行います。
浜松市の企業様のペーパーレス化を推進し、迅速かつ正確な手続きを実現します。
-
労災事故が起きた際の手続きもお願いできますか?
-
はい、お任せください。 万が一の労災事故の際も、浜松市の社会保険労務士として迅速に対応しますのでご安心ください。
労働基準監督署への報告や労災保険の給付請求など、複雑で精神的なご負担も大きい手続きを、専門家として全面的にサポートいたします。
-
どのような手続きを代行してもらえますか?
-
社会保険・労働保険に関する、入社から退社までに発生するあらゆる手続きを代行いたします。人事労務のご担当者様を、煩雑な事務作業から解放します。
社会保険
・新規適用、資格取得・喪失(入退社時)、算定基礎届、月額変更届、賞与支払届、育児・介護休業関連手続き など労働保険
・新規適用、年度更新、雇用保険の資格取得・喪失(入退社時)、離職票の発行 など
-
退職した従業員に、社労士事務所から直接書類を送ってもらえますか?
-
はい、対応可能です。 ご希望に応じて、当事務所から退職者様のご自宅へ、離職票などの重要書類をレターパックプラスや書留といった追跡可能な方法で直接送付いたします。
その際は、実費の郵送代を申し受けますのでご了承ください。
-
手続き代行を社労士に依頼するメリットは何ですか?
-
経営者様やご担当者様には、主に以下の4つのメリットがございます。
- 本業に専念できる環境づくり: 煩雑で時間のかかる手続きを専門家に任せることで、経営や本来の業務に集中できます。
- ミスの防止とコンプライアンス遵守: 専門家が正確に手続きを行うため、届出の漏れやミスを防ぎ、知らないうちの法令違反といったリスクを回避できます。
- 法改正への自動対応: 頻繁な法改正の内容を追いかける必要はもうありません。常に最新情報に基づいた適正な手続きを社会保険労務士が行います。
- 人事担当者の負担軽減: 急な入退社が発生しても、迅速に対応します。担当者様の業務負担と心理的なプレッシャーを大幅に軽減できます。
-
手続きを依頼したいのですが、社会保険・雇用保険の「会社控」を紛失してしまいました。
-
ご安心ください。
多くの企業様が同様の状況でご相談に来られます。 そのような場合でも、当事務所の社会保険労務士が関係各所へ問い合わせ、事業所番号などを調査して手続きを進めることが可能です。
諦める前に、まずは浜松市の当事務所へお気軽にご相談ください。
-
社会保険・労働保険手続き代行にかかる費用はどのくらいですか?
-
当事務所の料金は、業種や業務内容、業務量によって異なります。
当事務所では、浜松市の社会保険労務士として、お客様のご要望や状況を丁寧にヒアリングした上で、無料でお見積もりを作成いたします。 まずはお気軽にお問い合わせください。
なお、当事務所の一般的な料金の目安については、「料金の目安」(https://sr-koshio.com/price/)ページでご確認いただけます。
■ その他
- 秘密厳守
- 初回相談無料
浜松市の中小企業の労務管理は、ぜひ当事務所にお任せください。
053-523-6580受付時間 9:00-17:00 [ 土・日・祝日除く ]
メールフォームでのお問い合せはこちら