労務トラブル・訴訟
定年後の再雇用で基本給減額 「不合理」とする原審を破棄差戻し 高裁で改めて審理へ

定年後に再雇用された際、基本給などの賃金が大幅に減額されたのは不合理な待遇格差だとして、自動車学校に勤めていた嘱託職員2人が定年前との差額分の支給などを学校側に求めた訴訟の上告審判決が、令和5年7月20日、最高裁第1小法 […]

続きを読む
労務トラブル・訴訟
トイレの使用制限は「不当」 性的マイノリティの職場環境を巡り最高裁が初判断

最高裁第3小法廷は、生物学的な性別が男性であり性同一性障害である旨の医師の診断を受けている一般職の国家公務員(経済産業省の50代職員)が、職場で女性トイレの使用を制限されているのは不当だとして国に処遇改善などを求めた訴訟 […]

続きを読む
行政資料・リーフレット
厚労省がモデル就業規則を改訂 退職金の支給の規定を見直し

厚生労働省は、各事業場の就業規則の参考になるように、規定例や解説をまとめた「モデル就業規則」を公表しています。 この度、「モデル就業規則(令和5年7月版)」が改訂されました。主な改訂箇所は、退職金の支給の規定です。 従来 […]

続きを読む
行政資料・リーフレット
「有期契約労働者の無期転換サイト」をリニューアル 労働条件明示のルールの改正なども紹介

「有期契約労働者の無期転換ポータルサイト(厚生労働省の委託事業)」がリニューアルされています。 イラストなどのデザインが一新され、より明るいイメージとなっています。 コンテンツの追加も行われています。たとえば、2024年 […]

続きを読む
行政資料・リーフレット
「いじめ・嫌がらせ」の件数が引き続きトップ 令和4年度の個別労働紛争の状況

厚生労働省から、「令和4年度 個別労働紛争解決制度の施行状況」が公表されました(令和5年6月30日公表)。 個別労働紛争解決制度は、個々の労働者と事業主との間の労働条件や職場環境などをめぐるトラブルを未然に防止し、迅速に […]

続きを読む
改正・審議・パブコメ
令和6年4月からの無期転換ルール及び労働契約関係の明確化について リーフレットなどを公表(厚労省)

令和6年4月1日から、無期転換ルール及び労働契約関係の明確化が図られることになりました。 厚生労働省が専用のページを設け、各種リーフレットや通達などを紹介しています。 施行は少し先ですが、まずは、リーフレット「2024年 […]

続きを読む
行政資料・リーフレット
多様な働き方の実現応援サイトがリニューアル

厚生労働省が運営する「多様な働き方の実現応援サイト」が、令和5年2月1日、リニューアルされました。

このサイトは、パートタイム・有期雇用労働者の待遇改善や、正社員の働き方の多様化に役立つ情報をお届けするものです。

続きを読む
行政資料・リーフレット
ハラスメントに関する相談対応等の実務についての解説動画をオンデマンド配信(あかるい職場応援団)

職場における総合的なハラスメント対策のポータルサイト「あかるい職場応援団」で、新着ニュース・更新情報に、「職場におけるハラスメント対策支援事業の案内のページに、ハラスメント対策研修動画オンデマンド配信で配信したアーカイブ動画を公開しました」とありました(令和5年2月1日公表)。

人事労務担当者向けと社労士向けの動画が、それぞれ3本ずつ用意されています。

続きを読む
改正・審議・パブコメ
「自動車運転者の長時間労働改善に向けたポータルサイト」を公開(厚労省)

厚生労働省から、「自動車運転者の長時間労働改善に向けたポータルサイト」を公開したとのお知らせがありました(令和5年2月1日公表)。

令和6年4月からの自動車運転者への時間外労働の上限規制の適用に向けて、運送事業者の皆さまの働き方改革に役立つさまざまな情報に加え、関係企業の方や国民の皆さまに役立つ情報を発信していくということです。

続きを読む
改正・審議・パブコメ
タクシー・ハイヤー、トラック、バスの運転者に係る改善基準告示を改正 拘束時間や勤務間インターバルの基準を見直し 令和6年4月から適用(厚労省)

厚生労働省は、令和4年12月23日、「改善基準告示(自動車運転者の労働時間等の改善のための基準)」を改正し、これを公表しました。

改正後の改善基準告示の適用は、令和6年4月1日から。

適用は少し先ですが、改善基準告示の適用を受ける運転者を使用する事業主の方は、早めに確認しておく必要があります。

続きを読む